L'Avenir
MENUMENU
  • ラヴニールのワイン
    • ラヴニールのワイン
    • メディア・受賞情報
  • 生産者マップ
        • フランスの生産者

          • シャンパーニュ・サヴォア地方
            • Champagne Barrat-Masson
            • Domaine Belluard
            • Luc Bauer
            • Domaine de Petite Montagne
          • ジュラ地方
            • Les Granges Paquenesses
          • ノルマンディ地方
            • Ferme del’yonnière
          • アルザス地方
            • Andre Rohrer
            • Raisin Sauvage
          • ロワール地方
            • Terres d’Ardoise
            • Thomas Boutin
            • ANNE PAILLET
            • ADRIEN DE MELLO
            • Gar’o’Vin
            • Vini Libre
          • ブルゴーニュ地方
            • Domaine du Clair-Obuscur
            • Societe Ami
          • ボージョレ地方
            • Lilian Bauchet
            • Sylvere Trichard
          • コート・デュ・ローヌ地方
            • La Vrille et Le Papillon
            • Sylvain Bock
            • Domaine Boullot Salomon
            • ALEXANDRE HOTE
          • 南西地方
            • Domaine Les Hauts de Bonaguil
            • Laurent Cazottes
            • Chateau Lestignac
            • Domaine des Buis
          • 地中海地方
            • Vin Des Potes
          • ラングドック地方
            • Domaine Ludovic Engelvin
            • Le Pin du Chateau
            • Les Vins Mont-Val
            • Le Petit Domaine
            • Domaine Lisson
            • ERWAN GAUTIER
          • ルーション地方
            • Domane Giocanti
        • スペインの生産者

          • 地中海地方
            • Alta Alella
            • Artiga Fustel
            • Casa Pardet
            • Celler de Les Aus (Alta Alella)
            • Alvaro Gonzalez Marcos
          • 北部地方
            • Bodegas Lacus
          • 内陸部地方
            • Bodegas Pedro Escudero
          • ヴァレンシア地方
            • Bodega Cueva
          • アンダルシア地方
            • Muchada Leclapart
            • Bodega Vinificate
            • Bodegas Luis Perez
            • FERNANDO ANGULO
        • スロバキアの生産者

          • スロバキアの生産者
            • Slobodne Vinastvo
        • 日本の生産者

          • 日本の生産者
            • 春庭農園
  • 新着ワイン情報
    • L’Avenir Blog
    • 新着ワイン情報
  • 試飲会・イベント情報
  • 企業情報
    • ご挨拶
    • 会社概要
    • 東京オフィス地図
    • ラヴニール企業理念
  • お問い合わせ
  • 求人情報
  • ラヴニール最新カタログ

Domaine des Buis

ドメーヌ・デ・ビュイ

稀有な テロワール
南西地方
PAULINE-BROQUA(Domaine-des-Buis)

生産者 ポーリーヌ・ブロッカ

オーヴェルニュと接するアヴェロンAveyronという産地をご存知の方はいるだろうか?
ナチュールファンなら、ニコラ・カルマランと聞けば、ああアレね、と気が付くかもしれないが、今となってはワイン造りは廃れてしまっているらしく、ポーリーヌの持つ畑のアペラシオン”アントレグ・エ・ル・フェル”AOP Entregues et le Felの面積は22ha、栽培家は僅か5軒だという。
理由はここでワイン造りをするのは簡単ではないからだ。ここアヴェロンはフランス中央高地に位置し、そこをトゥルイエール川とロット川が山を削った渓谷地帯にある。つまり”アントレグ・エ・ル・フェル”というアペラシオンは、トンデモナイ渓谷の斜面が特徴なのだ!
行ってみて驚いたが、私が訪れたぶどう畑では3本の指に入るトンデモナイ急斜面(汗)。ポ-リーヌは7haの畑を所有するが、3haはこんな急斜面にある。正直、転んだら真っ逆さま、命はないだろう、、ポーリーヌはぶどう栽培家とは無縁の家に育ち、父はヤギの飼育家だった。トゥールーズのカーヴ兼レストランで働いていた時、ニコラ・カルマランのワインを販売していたことと、父の影響から自然の中での仕事が好きだったことからワイン造りの道を目指すようになり、ニコラやyoyoその他ドメーヌで研修を受けた。
2017年ニコラの畑の一部を譲り受け、自身のワイン造りが始まった。この地は類まれなワインが出来るテロワールが特徴で、標高240-400mのテラス状の畑には花崗岩性の砂質土壌があり、多くの地場品種が植えられている。また、良年でも平均24-5hl/haしか取らないというその収量の低さにも驚きだ。
DOMAINE-DES-BUIS20_MARIN-DEAU-DOUCE

Marin d'Eau Douce, AOP Entraygues et le Fel

LF3903-20 赤
マラン・ドー・ドゥース、AOP アントレーグ・エ・ル・フェル
quality
ぶどう品種:フェール・サルヴァドゥ60%、カベルネ・フラン40%
lieu-dit”レ・ビュイ”に植わる樹齢25-40年のぶどう。火山性砂質リモン土壌。全房で15日間醸し、8時間掛け超ゆっくり圧搾し、ファイバータンクで発酵継続。その後FMLと熟成をデュミ・ミュイで6ヶ月。超長時間プレス時に空気に触れる為SO2 1g/HL, 瓶詰め前に1g/HL添加。キュヴェ名は「淡水の船員」の意味で、この地はワインや木の積出港であった事から、バニュルスのyoyoでの研修等様々な旅路を経て今初めて彼女が自分のぶどうでワインを造るまでに至った事を表現している。
DOMAINE-DES-BUIS_20_SAPPE-COMME-GAMAY

Sapé Comme Gamay, Vin de France

LF3901-20 赤
サペ・コム・ガメイ
art
ぶどう品種:ガメイ
ドメーヌで最も樹齢の古い混植ぶどう。優れたぶどうが実った年のみ造るキュヴェ。ガメイがとっても健全でよく熟した事から、ちょっとだけ早く収穫した。全房を足で踏み、毎日ピジャージュしながら4週間醸し。ドゥミ・ミュイで12ヶ月熟成。熟成中高温になった7/19にSO2 1g/HL添加。
DOMAINE-DES-BUIS-20_DE-TOUTE-FACON-LE-VENT-SOUFFL

De Toute Facon le Vent Souffle, AOP Entraygues et le Fel

LF3902-20 赤
ル・ヴァン・スーフル、AOPアントレーグ・エ・ル・フェル
art
ぶどう品種:フェル・サルヴァドゥ60%、カベルネ・フラン20%、ネグレット・ドゥ・バニャール20%
砂質花崗岩土壌。標高400mのテラスに植わる樹齢30年のぶどう。全房を足踏みし、10日間醸し。長時間の圧搾後、ドゥミ・ミュイで12ヶ月熟成。熟成中高温になった7/19にSO2 1g/HL添加。キュヴェ名は、この区画は常に風が吹いている事と、自分を信じて物事を進めれば遠くまで行けるというクイーンのボヘミアン・ラプソディの歌に因んで命名。
※商品は常に変動しているため、在庫切れである場合もあります。
他生産者を探す
マップから探す
Click Here
他生産者を探す
フランスの生産者
Click Here
他生産者を探す
スペイン・スロバキア・日本の生産者
Click Here
Previous
Next

検索

最新記事

  • 倉庫移転に伴う出荷停止期間および出荷のリードタイム変更のお知らせ 2022年12月14日
  • 年末年始営業のご案内 2022年12月14日
  • 若き自然派生産者が取り組む「森林農法」 2022年11月16日
≪ラヴニール2月試飲会≫ 2月8日(水) 開催
≪ラヴニール2月試飲会≫ 2月8日(水) 開催@L'Avenir
Read More
今回は3つの新規生産者を中心に、その他春のご提案ワインなど、計20-23キュヴェをご案内予定です。
〈1月販売案内〉 リュック・ボエ
〈1月販売案内〉 リュック・ボエ@L'Avenir
Read More
サヴォアの急峻な山ワイン 山を感じさせるリュックならではの味わい!
〈1月販売案内〉 ラ・ヴリユ・エ・ル・パピヨン
〈1月販売案内〉 ラ・ヴリユ・エ・ル・パピヨン@L'Avenir
Read More
安定した果実味豊かな美味しさ!
〈1月販売案内〉 アンヌ・パイエ
〈1月販売案内〉 アンヌ・パイエ@L'Avenir
Read More
今年も来た「リーサル・ウェパンヌ」
Previous
Next
kyujin
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • RSS Feed

RSS 新着ワイン情報

  • ◆◇◆ラヴニール ≪2月販売案内≫ 新規生産者”セクスト・エレメント” - 2023.2.3 -No.448R◆◇◆
  • ◆◇◆ラヴニールメルマガ ≪2月販売案内≫ ヴァン・デ・ポット - 2023.2.2-No.447R◆◇◆
  • 【お詫びと訂正】◆◇◆ラヴニール ≪2月販売案内≫ 新規生産者”オリヴィエ・カルル” - 2023.2.1  -No.446R◆◇◆
  • ◆◇◆ラヴニール ≪2月販売案内≫ 新規生産者”オリヴィエ・カルル” - 2023.2.1 -No.446R◆◇◆
  • ◆◇◆≪ラヴニール試飲会≫2月8日(水)開催! - 2023.1.25-No.445R◆◇◆

タグ

  • アルザス
  • アルタアレーリャ
  • アルタ・アレーリャ
  • アンダルシア
  • アンドレ
  • アンドレ・ロレール
  • アンヌ
  • アンヌ・パイエ
  • カタルーニャ
  • クエヴァ
  • クレール・オプスキュール
  • サヴォア
  • シェリー
  • シャルドネ
  • スペイン
  • スペインワイン
  • スロバキア
  • スロボドネ
  • テロワール
  • ナチュラルワイン
  • バルセロナ
  • パピヨン
  • フランス
  • ペドロエスクデーロ
  • ミルジン
  • ラングドック
  • ラヴニール
  • リュック・ボエ
  • リリアン・ボーシェ
  • ルエダ
  • レスティニャック
  • ロワール
  • ワイン
  • ヴァレンシア
  • ヴァンナチュール
  • 南西地方
  • 地中海地方
  • 夏のワイン
  • 新キュヴェ
  • 新ヴィンテージ
  • 来日
  • 自然派
  • 自然派ワイン
  • 試飲会
  • 青山

Share

Recent Post

  • 倉庫移転に伴う出荷停止期間および出荷のリードタイム変更のお知らせ
  • 年末年始営業のご案内
  • 若き自然派生産者が取り組む「森林農法」

About Us

株式会社ラヴニール
東京都新宿区西五軒町4-10
伊藤ビル2階
TEL. 03(6457)5982

menu

  • ラヴニールのワイン
    • ラヴニールのワイン
    • メディア・受賞情報
  • 生産者マップ
  • 新着ワイン情報
    • L’Avenir Blog
    • 新着ワイン情報
  • 試飲会・イベント情報
  • 企業情報
    • ご挨拶
    • 会社概要
    • 東京オフィス地図
    • ラヴニール企業理念
  • お問い合わせ
  • 求人情報
  • ラヴニール最新カタログ
  • Elara by LyraThemes
  • Copyright L’Avenir Co.,Ltd. All Rights Reserved.