ラヴニール試飲会2025年1月
検索
メルマガ速報
![【1月販売案内】 ベンドレイ・リベット](https://lavenir-wine.com/wp-content/uploads/2025/01/08ce89d6-3c26-e6cf-13c2-17127e7e57b9-scaled.jpg)
![謹賀新年](https://lavenir-wine.com/wp-content/uploads/2025/01/355afcac-d9ce-79ac-2a28-c3e45720ecc1-2.png)
![<1月販売案内> テール・ダルドワーズ](https://lavenir-wine.com/wp-content/uploads/2018/04/pp_ter.jpg)
![<1月販売案内> スロボドネ・ヴィナルストヴォ](https://lavenir-wine.com/wp-content/uploads/2024/12/97e74bee-8381-9374-59eb-8b8c0f349b4d.jpg)
![〈1月販売案内〉 アンドレ・ロレール](https://lavenir-wine.com/wp-content/uploads/2022/05/andre.jpeg)
![年末年始の営業案内](https://lavenir-wine.com/wp-content/uploads/2018/03/cropped-Logo_ogn-1.jpg)
お知らせ
- 年末年始の営業案内 2024年12月15日
- 夏季休業のお知らせ 2024年7月30日
- 2社合同試飲会 大阪 2024年3月6日
![サヴォア地方のイゼールを語るうえで外せない生産者Domaine des Rutissons にフォーカスして参りました💁
アルプス山脈のふもとに広がる畑は、冷涼な気候と山のミネラルをたっぷり含んだ土壌が特徴。そのテロワールを生かして有機栽培を基本とし、土壌の自然な循環をとても大切にしています。醸造においても自然酵母を使用し、亜硫酸の使用は極力控えることで、ワインにナチュラルな生命力を宿します✨
◉ラ・フロンティエール/La Frontière 2022
ルーサンヌ(Roussanne)100%の白ワイン
品種特有のアロマティックな個性が光るキュヴェ。
中世の彼の地はサヴォア公国とフランス王国の境界に位置していたことから、「La Frontière(国境)」と名付けられました。
ステンレスタンクで澱と共に6か月間熟成。やや黄金色がかった中程度のレモンイエローの色調です。
地理的にもローヌのアクセントが感じられる熟した洋梨やアカシアの花、ハチミツを思わせるリッチな香りが広がります。涼しい山岳の気候が育む爽やかな酸味とミネラル感が、豊かな味わいにキレを与えバランス良好🫡
温度があがるとフレッシュで軽やかなパイナップルの風味が出るとともにまったりとオイリーな口当たりで、白桃などの豊かな果実味が楽しめます♪クリーミィなウォッシュチーズ、バターをたっぷり使う料理とも相性抜群!冬の食卓に合う白ワイン🤍
伝統的なルーサンヌの品種の魅力と、リュティソンならではのテロワールの自由な表現を感じられる1本です〜ぜひ♪
#サヴォアワイン
#テロワールを巡る
#世界を超えて
#ドメーヌデリュティソン
#ラフロンティエール
#ルーサンヌ
#ヴァンナチュール
#ワインのある暮らし
#ナチュラルワイン
#自然派ワイン
#自然派ワイン好きな人と繋がりたい
#IGPIsère
#DomaineDesRutissons
#IGPIsère
#vindesavoie
#vinnaturel
#vinnature
#naturalwine
#naturalwinelover
#winelover
#instawine
#winestagram](https://scontent-nrt1-2.xx.fbcdn.net/v/t51.75761-15/474254483_18049639646132300_6416447020088946822_n.jpg?stp=dst-jpg_p720x720_tt6&_nc_cat=110&ccb=1-7&_nc_sid=127cfc&_nc_ohc=DQw6CEAvqOsQ7kNvgEiQdOL&_nc_zt=23&_nc_ht=scontent-nrt1-2.xx&edm=AKIiGfEEAAAA&_nc_gid=ASf_66ToFjc2aGBesiQBJue&oh=00_AYBFlo-72uFPS5dLJxsMHaZ96fKTqVASlUr1qtcrRkVDWA&oe=6793A091)
サヴォア地方のイゼールを語るうえで外せない生産者Domaine des Rutissons にフォーカスして参りました💁
アルプス山脈のふもとに広がる畑は、冷涼な気候と山のミネラルをたっぷり含んだ土壌が特徴。そのテロワールを生かして有機栽培を基本とし、土壌の自然な循環をとても大切にしています。醸造においても自然酵母を使用し、亜硫酸の使用は極力控えることで、ワインにナチュラルな生命力を宿します✨
◉ラ・フロンティエール/La Frontière 2022
ルーサンヌ(Roussanne)100%の白ワイン
品種特有のアロマティックな個性が光るキュヴェ。
中世の彼の地はサヴォア公国とフランス王国の境界に位置していたことから、「La Frontière(国境)」と名付けられました。
ステンレスタンクで澱と共に6か月間熟成。やや黄金色がかった中程度のレモンイエローの色調です。
地理的にもローヌのアクセントが感じられる熟した洋梨やアカシアの花、ハチミツを思わせるリッチな香りが広がります。涼しい山岳の気候が育む爽やかな酸味とミネラル感が、豊かな味わいにキレを与えバランス良好🫡
温度があがるとフレッシュで軽やかなパイナップルの風味が出るとともにまったりとオイリーな口当たりで、白桃などの豊かな果実味が楽しめます♪クリーミィなウォッシュチーズ、バターをたっぷり使う料理とも相性抜群!冬の食卓に合う白ワイン🤍
伝統的なルーサンヌの品種の魅力と、リュティソンならではのテロワールの自由な表現を感じられる1本です〜ぜひ♪
#サヴォアワイン
#テロワールを巡る
#世界を超えて
#ドメーヌデリュティソン
#ラフロンティエール
#ルーサンヌ
#ヴァンナチュール
#ワインのある暮らし
#ナチュラルワイン
#自然派ワイン
#自然派ワイン好きな人と繋がりたい
#igpisère
#domainedesrutissons
#igpisère
#vindesavoie
#vinnaturel
#vinnature
#naturalwine
#naturalwinelover
#winelover
#instawine
#winestagram
... See MoreSee Less
🍷月例試飲会
2025年1月8日
株式会社ラヴニール, 日本、〒162-0812 東京都新宿区西五軒町4−10 伊藤ビル 2F
◉参加費:500円(税込) 現金のみ
※飲食店様&酒販店様対象
※ご参加は発注権限者に限らせていただきます
*お申込みはこちらから✋アンドレ・ロレールのエッシャープ・ディ・ガルン!そして新着キュヴェを中心に弊社事務所にて開催いたします!
📝リスト:当日のラインナップはこちらからDL可能です
📝注文書:こちらから🖱
🍷月例試飲会
2025年2月6日
株式会社ラヴニール, 日本、〒162-0812 東京都新宿区西五軒町4−10 伊藤ビル 2F
◉参加費:500円(税込) 現金のみ
※飲食店様&酒販店様対象
※ご参加は発注権限者に限らせていただきます