L'Avenir
MENUMENU
  • ラヴニールのワイン
  • 生産者一覧
        • フランスの生産者

          • シャンパーニュ・サヴォア地方
            • Champagne Barrat-Masson
            • Luc Bauer
            • DOMAINE DES RUTISSONS
          • ジュラ地方
            • Les Granges Paquenesses
            • DOMAINE DES RONCES
          • ノルマンディ地方
            • Ferme de l’Yonnière
          • アルザス地方
            • Andre Rohrer
            • Raisin Sauvage
            • OLIVIER CARL
          • ロワール地方
            • Terres d’Ardoises
            • Thomas Boutin
            • ANNE PAILLET
            • ADRIEN DE MELLO
            • DE VINI(旧 VINI LIBRE)
          • ブルゴーニュ地方
            • Domaine AMI
          • ボージョレ地方
            • Lilian Bauchet
            • Sylvere Trichard
          • コート・デュ・ローヌ地方
            • La Vrille et Le Papillon
            • Sylvain Bock
            • ALEXANDRE HOTE
          • 南西地方
            • Laurent Cazottes
            • Chateau Lestignac
            • Domaine des Buis
          • 地中海地方
            • Vin Des Potes
          • ラングドック地方
            • Les Vins Mont-Val
            • PAYSAGE
            • ERWAN GAUTIER
          • ルーション地方
            • Domaine Giocanti
        • スペインの生産者

          • カタルーニャ
            • Alta Alella
            • Casa Pardet
            • Alvaro Gonzalez Marcos
            • VENDRELL RIVED
          • カスティーリャ・イ・レオン
            • Bodegas Pedro Escudero
            • PUERTA DEL VIENTO
          • バレンシア
            • Bodega Cueva
            • Tren de Vida
            • SEXTO ELEMENTO
          • ガリシア
            • XANGALL
            • MISSION
          • アンダルシア
            • Muchada Leclapart
            • Bodega Vinificate
            • Bodegas Luis Perez
            • FERNANDO ANGULO
        • スロバキアの生産者

          • 小カルパチア地方
            • Slobodne Vinarstvo
  • 新着ワイン情報
    • L’Avenir Blog
    • 新着ワイン情報
  • 試飲会・イベント情報
  • 企業情報
    • ご挨拶
    • 会社概要
    • 東京オフィス地図
    • ラヴニール企業理念
  • お問い合わせ
  • ラヴニール最新カタログ
ヘレスの革命 vol.3
ラヴニールの思うこと

ヘレスの革命 vol.3

検索

メルマガ速報

試飲会のご案内
試飲会のご案内 @L'Avenir
銀座 7/3 (木)開催!
開催延期のお知らせ。
開催延期のお知らせ。@L'Avenir
ドメーヌAMI新リリース 《大阪6/24 (火)》試飲会について
 <6月販売案内>  テール・ダルドワーズ
<6月販売案内> テール・ダルドワーズ@L'Avenir
ラヴニール「フレンドリー」の代表格!
〈6月販売案内〉  ルエダの"1級畑"から生まれるピュアな味わい! 〜ペドロ・エスクデーロ~
〈6月販売案内〉 ルエダの"1級畑"から生まれるピュアな味わい! 〜ペドロ・エスクデーロ~@L'Avenir
生産者に会ってきました!
《6月販売案内》  ムチャーダ・レクラパール
《6月販売案内》 ムチャーダ・レクラパール@L'Avenir
知られざるアンダルシアのテロワールをダイレクトに表現!
≪6月販売案内≫   友情と情熱が織りなすワイン   ヴァン・デ・ポット
≪6月販売案内≫ 友情と情熱が織りなすワイン ヴァン・デ・ポット@L'Avenir
人気のグリーク・コネクション入荷!
〈6月販売案内〉 ド・ヴィニ
〈6月販売案内〉 ド・ヴィニ@L'Avenir
お手頃スパークリング入荷!
〈6月販売案内〉 アンドレ・ロレール
〈6月販売案内〉 アンドレ・ロレール@L'Avenir
新ヴィンテージ各種リリース!

L'AvenirのLINE公式アカウントは小売店様, 飲食店様向けのアカウントです。

Comments Box SVG iconsUsed for the like, share, comment, and reaction icons
Cover for L'Avenir
L'Avenir

L'Avenir

【✨新時代のワイン造り!ヴァン・デ・ポットの魅力に迫る✨】 

皆さん、こんにちは!ラヴニールです🍷 

本日ご紹介するのは、自然派ワインの世界に革新をもたらす「ヴァン・デ・ポット」!「狂ったソムリエ」と称されるヨアンとバジルの二人が2016年に立ち上げたこのブランドは、ただのネゴシアンではありません。彼らは、信頼する生産者と深く協働し、ブドウの選定から醸造まで、まさに「共同創造」でワインを造り上げています。 

その情熱と専門知識は本物で、彼らが手掛けたワインは提携先の生産者が単独で造るワインよりも「数段美味しい」と評価されることもあるほど。これは、ソムリエとしての鋭い感性と、テロワールの可能性を最大限に引き出す彼らの手腕の証ではないかと思います。 

現在、ヴァン・デ・ポットはフランス国内はもちろん、スペイン、イタリア、ギリシャなど地中海沿岸の11もの生産者とタッグを組み、そのネットワークを拡大しています。 
 
多様なテロワールから生まれるワインは、どれもピュアな果実味、心地よい酸、そしてエレガントな個性を感じるものばかり。 
 
なお、今回リリースしたグリーク・コネクション2022はかつて2019ヴィンテージが非常に良く、久々に入荷した待望のキュヴェ。以前より値段は上がってしまいましたが、今ヴィンテージもボリューム感があり、試飲会では好評でした。 

現在取り扱いのキュヴェは下記の通りです。 

🌸 ブルーム2023(白):金木犀や白い花の香りが広がる、南ローヌの華やかな白ワイン。 

🇬🇷 グリーク・コネクション・クラシック2022(白):水仙や菩提樹の香りが印象的な、ギリシャ・サモス島のミュスカ。 

🍒 ファタル(薄赤):小梅のようなキュッと心地よい酸が魅力の、ラングドックの薄赤ワイン。 (在庫僅少) 

🌶️ アパッシュ(赤):インドスパイスを思わせる、エレガントで透明感あふれる赤ワイン。 

🍇 レ・マーニュ(赤):プロヴァンスのテロワールが凝縮された、深遠なポテンシャルを秘めた赤ワイン。 

彼らのワインは、まさにフランス語で「親友のワイン(Vin des Potes)」という名の通り、飲む人を笑顔にする魅力に溢れています。ぜひ一度、この「狂ったソムリエ」たちが生み出す、唯一無二の自然派ワインを体験してみてください! 

#ヴァンデポット #VindesPotes #自然派ワイン #ナチュラルワイン #共同創造 #ソムリエ #ワインインポーター #ラヴニール #フランスワイン #スペインワイン #イタリアワイン #ギリシャワイン #地中海ワイン #ワインのある暮らし #ワイン好きと繋がりたいImage attachmentImage attachment+2Image attachment

【✨新時代のワイン造り!ヴァン・デ・ポットの魅力に迫る✨】

皆さん、こんにちは!ラヴニールです🍷

本日ご紹介するのは、自然派ワインの世界に革新をもたらす「ヴァン・デ・ポット」!「狂ったソムリエ」と称されるヨアンとバジルの二人が2016年に立ち上げたこのブランドは、ただのネゴシアンではありません。彼らは、信頼する生産者と深く協働し、ブドウの選定から醸造まで、まさに「共同創造」でワインを造り上げています。

その情熱と専門知識は本物で、彼らが手掛けたワインは提携先の生産者が単独で造るワインよりも「数段美味しい」と評価されることもあるほど。これは、ソムリエとしての鋭い感性と、テロワールの可能性を最大限に引き出す彼らの手腕の証ではないかと思います。

現在、ヴァン・デ・ポットはフランス国内はもちろん、スペイン、イタリア、ギリシャなど地中海沿岸の11もの生産者とタッグを組み、そのネットワークを拡大しています。

多様なテロワールから生まれるワインは、どれもピュアな果実味、心地よい酸、そしてエレガントな個性を感じるものばかり。

なお、今回リリースしたグリーク・コネクション2022はかつて2019ヴィンテージが非常に良く、久々に入荷した待望のキュヴェ。以前より値段は上がってしまいましたが、今ヴィンテージもボリューム感があり、試飲会では好評でした。

現在取り扱いのキュヴェは下記の通りです。

🌸 ブルーム2023(白):金木犀や白い花の香りが広がる、南ローヌの華やかな白ワイン。

🇬🇷 グリーク・コネクション・クラシック2022(白):水仙や菩提樹の香りが印象的な、ギリシャ・サモス島のミュスカ。

🍒 ファタル(薄赤):小梅のようなキュッと心地よい酸が魅力の、ラングドックの薄赤ワイン。 (在庫僅少)

🌶️ アパッシュ(赤):インドスパイスを思わせる、エレガントで透明感あふれる赤ワイン。

🍇 レ・マーニュ(赤):プロヴァンスのテロワールが凝縮された、深遠なポテンシャルを秘めた赤ワイン。

彼らのワインは、まさにフランス語で「親友のワイン(Vin des Potes)」という名の通り、飲む人を笑顔にする魅力に溢れています。ぜひ一度、この「狂ったソムリエ」たちが生み出す、唯一無二の自然派ワインを体験してみてください!

#ヴァンデポット #vindespotes #自然派ワイン #ナチュラルワイン #共同創造 #ソムリエ #ワインインポーター #ラヴニール #フランスワイン #スペインワイン #イタリアワイン #ギリシャワイン #地中海ワイン #ワインのある暮らし #ワイン好きと繋がりたい
... See MoreSee Less

1 day ago
Share
Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email
  • Facebook
  • Instagram
  • RSS Feed
  • Link

久本酒店様主催 試飲イベント@高松

2025年5月25日
ヒサモト 高松店, 日本、〒761-8056 香川県高松市上天神町768−2

●日時:5/25(日)12-16時
●会場:久本酒店さま
久本酒店さまのブログより @hisamotosaketenより

《日仏商事株式会社×株式会社ラヴニール》2社合同試飲会@大阪

2025年5月26日
su, 日本、〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島4丁目1−18

《日仏商事×ラヴニール》2社合同試飲会開催!
◆日時 2025年5月26日(月)1部 11:30-14:00 2部 14:15-16:45
   ※事前予約優先、最終入場16時、定員各40名程度
◆会場 タカムラ ワイン&コーヒーロースターズ2F
   大阪市西区江戸堀2丁目2-18
◆参加費 1,000円(税込)/1名様 *お支払いは現金のみ+お名刺1枚
◆お申込みはこちらから☞5/26(月)大阪お申込みフォーム
☞20250526_イベント詳細案内

🍷月例試飲会

2025年6月4日
オザミデヴァン本店, 日本、〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目4−9 銀座オザミビル 4階

*通常と会場および時間が異なります!お申込みはこちらから👍
◉会場:銀座オザミ・デ・ヴァン 本店4階
◉日時:2025年6月4日(水)
11時~15時50分(50分枠予約制)
※1日間のみの開催
※16時には完全退室完了となります

◉参加費:500円(税込)*現金のみ
※飲食店様&酒販店様対象
※ご参加は発注権限者に限らせていただきます

《THE AFRICAN BROTHERS×L'Avenir》2社合同試飲会@名古屋

2025年6月12日
レンタルスタジオ スタスタ, 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目6−21

《THE AFRICAN BROTHERS×L'Avenir》
●日時:6/12(木)①12:00-14:00 ②14:00-16:00 (事前予約優先、各30名定員)
●入場料:¥1,000(税込)/1名さま *お支払いは現金のみです
●会場:スタスタ久屋
●6/12(木)お申込みフォームはこちらから🥂✨

🍷月例試飲会

2025年7月3日
オザミデヴァン本店, 日本、〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目4−9 銀座オザミビル 2階

*通常と会場および時間が異なります!お申込みはこちらから👍
◉会場:銀座オザミ・デ・ヴァン 本店4階
◉日時:2025年7月3日(木)
11時~15時50分(50分枠予約制)
※1日間のみの開催
※16時には完全退室完了となります

◉参加費:500円(税込)*現金のみ
※飲食店様&酒販店様対象
※ご参加は発注権限者に限らせていただきます

シェリー試飲会(シェリー委員会主催)

2025年7月8日
日比谷パレス, 日本、〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園1−6 レストラン日比谷パレス

シェリー原産地呼称統制委員会会長セサル・サルダーニャ氏がシェリーのメーカー8社と共に来日に伴い、委員会主催のシェリーの試飲会を開催。

ラヴニール取り扱いルイス・ペレスのプロモーション担当フランも来日、出展。
 申込みはこちらから👍

◉会場:日比谷パレス1F&2F
◉日時:2025年7月8日(金) 12時~17時

◉参加費:無料
※飲食店様&酒販店様対象

RSS 新着ワイン情報

  • ◆◇◆《6/4(水) 銀座にて開催》ラヴニール月例試飲会 - 2025.6.18 - No. 692R ◆◇◆
  • ◆◇◆開催延期のお知らせ《6/24(水) 大阪AMI試飲会》 について - 2025.6/17 - No. 691R◆◇◆
  • ◆◇◆《6/24(水) 大阪AMI試飲会》そして6/12(木)名古屋試飲会! - 2025.6/5 - No. 690R ◆◇◆
  • ◆◇◆《6月販売案内》テール・ダルドワーズ& 6/4(水) 月例試飲会 - 2025.6.3 - No.689R ◆◇◆
  • ◆◇◆ラヴニール ≪6月販売案内≫ ペドロ・エスクデーロ- 2025.6.2 -No.688R◆◇◆

タグ

  • alella
  • alta
  • altaalella
  • BODEGAS
  • ESCUDERO
  • friendly
  • PEDRO
  • お知らせ
  • アルタアレーリャ
  • アルタ・アレーリャ
  • エルヴィラ
  • エル・プティ
  • カタルーニャ
  • カヴァ
  • シャルドネ
  • スペイン
  • ナチュラルワイン
  • バルセロナ
  • パルヴュス
  • パルヴュス・シャルドネ
  • パンサ・ブランカ
  • ピュアの極み
  • フエンテ・ミラノ
  • フランス
  • プリヴァット
  • ペドロエスクデーロ
  • ボデガスペドロエスクデーロ
  • ミルジン
  • ラニウス
  • ラヴニール
  • ルエダ
  • レスティニャック
  • ロワール
  • ワイン
  • ヴァンナチュール
  • ヴェルデホ
  • 内陸部地方
  • 営業
  • 地中海地方
  • 年末年始
  • 新入荷
  • 自然派
  • 自然派ワイン
  • 試飲会
  • 都会的自然派

Share

About Us

株式会社ラヴニール
東京都新宿区西五軒町4-10
伊藤ビル2階
TEL. 03(6457)5982

menu

  • ラヴニールのワイン
  • 生産者一覧
  • 新着ワイン情報
    • L’Avenir Blog
    • 新着ワイン情報
  • 試飲会・イベント情報
  • 企業情報
    • ご挨拶
    • 会社概要
    • 東京オフィス地図
    • ラヴニール企業理念
  • お問い合わせ
  • ラヴニール最新カタログ
  • Elara by LyraThemes
  • Copyright L’Avenir Co.,Ltd. All Rights Reserved.